8月16日の日記

昨日更新し損ねてしまった。

謎解きイベント、XEOXYの「ここから先は自分の力で考えましょう。」へ参加した。XEOXYの公演はかなり久しぶりの参加だ。
とても良かった。謎解きのコンテンツそのものの中身がかなり好みで、過去遊んだ謎解きの中で一番楽しかったかもしれない。映像の演出も好みだった。
ただ、得てして面白い高難度の謎解き公演は時間が足りなくなりがちで、今回も例に漏れず大変忙しかった。
個人的には謎解き公演でギリギリの時間制限に焦りたいかと言われるとそうでもないため、もっと余裕持って遊びたかったとは思った。

謎解き公演に時間制限があるのはデリバリとしてそれが求められているというより、主催団体が興行としてやっており、場所を借り人を集めて公演をしている以上時間を区切ってロットを回さなければいけないという制約が大きい思っている。
後は、「終わり!」と強制的に時間を区切ってもらうことで、思考が行き詰まってしまったチームも解放してあげる側面もあるだろうか。
私はじっくり時間をかけて全要素に取り組みたいため、時間制限がない方が嬉しい。その動機でたまに持ち帰り謎を買ってみたりする。
ただ、持ち帰り謎はクラフトが多いのが少し苦手だ。なんだか、図工の授業の時間みたいで......

夜は人にもらったRocket Nowのクーポンで、ナポリの窯の小さなピザを頼んで食べた。
あとバニラアイスにCanadian Clubを2、3匙かけて食べた。ウイスキーの風味が広がって美味しい。
この組み合わせ、誰が最初に考えたのだろう。初めの頃は食べ物を粗末にするなと怒られたに違いない。