8月15日の日記
Youtubeで流れてきた 1/x + 1/y = 1/12 (x, yは自然数, x < y) という動画のサムネイルを見て、直観、
まあ不等式で評価でしょう、12 < x < 24 だから全部試しますか、と思って再生したら普通に分母払って因数分解だった。そうですか......
Youtubeの好きなチャンネル紹介をする。
第一回はゲーム実況者の「あぽべる」さんだ。まず声が良いのと、進め方のテンポがちょうどいいところが好きだ。
ゲームのジャンルも私の好きなパズルゲームが多いし、かなり継続して動画投稿を続けていて、見るものがなくなることがないのもありがたい。
気を抜くとずっと2次元グリッド上のパズルのこと、正確にはそれを構成する要素と、その要素間の制約を記述するためのシンプルな記法について考えてしまう。
なんなら仕事中も隙を見て考えている。
セルの中身の要素の上下の重なり方は考慮するのか、要素の移動を削除と作成と捉えるのか、要素の変更はどうか、、、など、飽きることがない。
記述を複雑にすれば複雑なルールを成立させられるのは自明だが、簡潔ないくつかの掛け算で数あるパズルが表現可能だとしたら、かなり素敵だ。
流石にどこかにアウトプットしたいな。
明日は早くから用事があるし、早めに寝よう。
朝家事をする時間もないと思って、夜に洗濯を回して干した。