8月9日の日記

また、えびまラボのショート動画の話なのだが、空きマスを各行各列に1つ配置した時に長方形タイルの枚数を最小化するIMOの問題、横44x縦46=2024の周期になるように空きマスを置いていき、長方形タイルの上下左右の辺を全て空きマスの1辺に対応させると結構効率がいい気がする。最小なのか分からないし、最小性の証明は詰めないといけなそうだが......

明日から3連休か。特にお盆休みの有給を取らなかった(取れなかった)ので、カレンダー通りの3連休になった。
嬉しい。まずはたくさん寝よう。遊び疲れた子供みたいに......
高校の古典の先生が、「睡眠欲というのは最も尊い欲望だ」と誰かを引用して言っていた。誰だっただろう、シェイクスピアだったか?もう思い出せない。
白居易の、「日高く睡り足りて猶ほ起くるに慵し」を引いて、居眠りしている生徒をニコニコみている先生だった。

余っていたジャガイモを、鳥の手羽やら玉ねぎやらと煮物にして食べた。味のベースは麺つゆだ。砂糖をいつも買い忘れてしまうから。
加減がわからず長く煮込んでいたら少し煮崩れて、汁が粉っぽくなってしまったが、それが逆に実家の煮物のことを思い出させた。
Canadian Club(価格帯でいえば、多分サントリーの角瓶くらいの安いウィスキー)をソーダで割って少し飲んだ。
「さよ」のゲームのBGMをYoutubeで聴いて、横着して置いていた炊飯器の釜を洗った。