8月6日の日記

夕飯にカレーを作って食べた。鶏肉とにんじんと玉ねぎを入れた。
じゃがいももあったが、よく父が「じゃがいも入れると味が濁る」というようなことを言っていたのを思い出して、入れるのをやめた。
いつもこくまろのルーを2かけら入れるのだけど、それだと水が多いのかシャバシャバのカレーになってしまう。
たいていシャバシャバだなと思いながら食べてしまうのだけど、今日は3欠けに増やしてみた。味が濃い割に、それほどとろみが増えておらず、別に2かけらで良いなと思った。
あと煮込む時間が短いので、にんじんもあまり煮えてない。毎回のことなのでだんだん食べ慣れて、硬いにんじんの食感が楽しい気もしてきた。
食べ終わって残りを冷蔵庫にしまって、なぜか思い出したように「Somebody That I Used To Know」を聞いて洗い物をした。

炊飯器の時間がちょうど10分進んでいるのだけど、直し方が分からないのでいつも10分頭の中で引き算をして正しい時間を求めている。

作業。UnityのCanvasと仲良くなりたい。
文字表示を思うようにやりたいだけなのだけど、通常のSpriteとCanvas上のUIとで見え方が違うのがよくわかっておらず、これはどういうことなのだろう?
とりあえず、素材用に簡単な絵を描いてみてみる。
次のゲームの素材作りの練習のつもりで。