さよならジン類

......スゥーーーーープコプコプコプコプコボボッボッボボポンッ。(ティファールの沸き)

もう食道炎で断酒して1ヶ月にもなるか、酒飲まないぶんむしろ体調は以前より良いな。酒って本当に不要かも知れない。再来週には別のことを言っている気がする。

変な夢を見た。
何故か全身が徐々に乾燥して干からびていってしまう(アラバスタ編のルフィみたいな感じ)ので、このままでは死んでしまうと思い、水分を取りたいのだが近くにはコップの置いてないドリンクバーしかない。これまた何故か、そのドリンクバーからはメロンソーダしか出ないことと、メロンソーダを飲むと浸透圧の関係でさらに乾燥が進む(そんなことはない)ということを常識として知っており、ドリンクバー特有の、かさ増しのために原液と交互に出てくる水だけを飲み続けないといけない。必死になってタイミングよく交互に出てくる水を直で飲んでいたのだが、その様子を見ていた友人に爆笑された。「人がこんなに大変な思いをしているのに、なんでこいつは笑っているんだ」という新鮮な怒りを抱いたのを思いだせる。普段人に怒りを感じないので、この状況だと自分は怒るのか、結構自分本位なやつだなと思った。

土曜日に完全1日外出で、日曜日も午後くらいしか作業できなかったため、あまり進捗がないな。Unityって操作をする度に新鮮に「何コレ?」という気持ちにさせてくれて、本当に気分がいい。

絵を上げたり、ゲームを作って置いたりしてみました。ゲームは置いてみただけで、完成はしていません。ミニゲームもミニゲームなので、来週には完成させるぞ。こういう、完成していないものを暫定的に上げていきながら徐々に完成版に近づけていく、連載みたいな方式を取らないと自分はモチベーションが続かないのかも。でもそれだと一番やりたい謎解きが作れないんですよね。一旦これを「人生オワタの大冒険方式」と命名する。本当に良いゲームだった。

コーン茶、美味い。感動するほど面白い飲み物なので飲んでみて欲しい。入り口がコーンスープの印象から入って、出口に着く頃にはマジックみたいにお茶に置き換わって抜けていく。ノンカフェイン(カフェインは胃酸の分泌を促すため、食道炎マンに優しくない)だし、毎日飲みたいほどだな。

ネットでも買えるかなと思って、コーン茶で調べると「コーン茶には発がん性物質が!?」みたいな何の引用もないブログが出てきてもう、はい、という感じだ。人の耳目を集めるためにインターネットに虚構の恐怖をばら撒いている人たち、一度自身の振る舞いを見直した方がいいですよ。